
今日読んだ記事によると、すぐ初アルバムをリリースするFUTABAというデュオが変わったピアノの弾き方をするそうです。二人で一台のピアノを弾いていますよ!つまり、連弾です。連弾(れんだん)というのは、こういう風に四つの手でピアノを弾くことです。
FUTABAの二人はIZUMIとMIDORIという女性で、東京音大の同級生だったと書いてありました。大学の時、一緒に病院や老人ホームでボランティアとしてピアノを弾きに行ったんですが、そこではピアノが一台しかなかったので、二人で一台のピアノを弾き始めたそうです。二人でやるのが楽しくて、気に入ったそうです。 2005にデビューして、今度はアルバムを作りました。
私は一年生の時、一学期ピアノの授業を受けて、少しだけ習いました。今は全部忘れてしまったと思うんですけど。。。 また練習したくなりました!そしてこのFUTABAのアルバムを聞いてみたいです~
あ!今ビデオを見つけました。
5 件のコメント:
なんか毎日の芸能人の話と違いますね。聞くのは面白いし、見るのも普通と違います!でも、楽器が全然弾けない私はそういう事にいつも感心さられています。音楽はやはり難しいな。。
すごいですね!私はそのこと全然できませんからね XD 私は子供の時バイオリンを習ったんだけど、大学に来た後であいにくあまり引いていません。ピアノはもっと難しいと思います。自分の手は別の動きをしていますから、すごく難しそうです!
すごいですねー!ビデオ、見ました。まさに「魅せるピアノ」ですね。私も何か弾けたらいいんですが、できません。。
べす!
すごいね~私全くピアノ弾けないから、どうやってそのことができるのがわかりません。。。
日本語ほど難しくないかな???(新しい文法!ー-ー)
ニコルソンさん:
コメントありがとうございます!音楽は難しいですね。でも、まだ若いから、新しいことを習う時間があるはずですよ!
ハイジさん:
コメントありがとう!私も昔バイオリンを少し習ったが、何年前のことですね。。。もう忘れちゃった。。。 そうですね!ピアノは手が違うことをしなくてはいけないからすごく難しい。。。私はそんなに頭がよくない!
先生:いつもコメントありがとうございます!二人のピアノを弾くのが本当にすごいですね。先生もいつか何かを弾くことを習うと思いますよ~
lowenさん:
さら!
コメントありがとう! 新しい文法も使ってうれしいです~~
コメントを投稿