皆さん、 ドラマが好きですか?
私は日本のドラマの大ファンなんです。 初めて見たのは人気のある木村たくやが出る 「Beautiful Life」というドラマで、それから色々な番組を見ています。 日本語を勉強し始めたら、ドラマを見るのがいい練習になりますよね。 日本人の話し方を聞 くことが出来るし、日本人の習慣などに慣れると思います。
ドラマというのは、コメディーの話、怖い話、悲しい話も、何でもありますよね。

こ の間見終わったドラマは「山田太郎ものがたり」です。面白かったですよ。筋立て(ストーリー)は、すごく貧乏な大家族 の長男が頭がいいのでエリート高校に通っています。それに、この家族のお父さんがよく旅行をして家にいなくて、お母さんの体が弱いので、この太郎という長 男がアルバイトで家族を養っています。しかし、学校では、同級生達がみんな誤解して太郎がお金持ちと思っています。 本当のお金持ちの仁村という学生がい て、彼と太郎がいい友達になります。 そして、女の子の一人も貧乏で、夢はお金持ち の男と結婚してレベルアップしたいけど、彼女は太郎のことが好きです。

私の好きなドラマは多分日本にいる時に見た「ヒミツの花園」です。このドラマの筋立ては若い女性編集者の話です。 彼女が働いているファッションの雑誌がなくなった後、彼女の興味ないマンガの編集の仕事をすることになります。有名な漫画家の花園ゆり子と働くことになり ますけど、この「花園ゆり子」は本当の人じゃありません。本当は兄弟四人です。キャラクターっはみんなすごく面白いので、このドラマが大好きです!
実は、アイオワ大学ではドラマを見るクラブを作りたいです。皆さんはご興味ありませんか。ある方はぜひ入ってくださいね! 多分日本のドラマだけではなく、中国や韓国のドラマも見ます。 あ、クラブを作れるといいんですが。。。